HOME > 酵素とは

酵素とは

酵素という言葉は多くの人が聞き覚えがあると思いますが、酵素って何?と聞かれたときには答えに詰まる人もいるでしょう。酵素といってもさまざまな種類があるので一概にはいえませんが、酵素の多くはタンパク質からできており、人間や動植物などの生体の中に存在して体の各器官が行うさまざまな作用を触媒する働きをもっています。たとえば、口から摂取した食品は体内で消化されて栄養分となりますが、この消化を行うのは消化酵素の働きです。それ以外にも、呼吸を行ったり、体を作ったりするためにはすべて酵素が必要になります。それぞれの作用に酵素が必要になるのですから、その種類は大変多く、人間の体内だけでも5000種類以上の酵素があるといわれており、現在でもそのすべてが解明されているわけではありません。酵素は使うことによって減ってしまうので、体内では常に酵素を作り出したり食事などによって体外から摂取し続ける必要があります。また、ビタミンやミネラルなどは酵素の働きを助けるもので、補酵素と呼ばれることもあります。そのためビタミンやミネラルもしっかり摂取することが大切。体内で作られる酵素の量は、年齢とともに減少して生体活動を衰えさせ、特に腸内環境の悪化は酵素の消費を促進します。腸内環境を良くするということは、お腹の調子を整えるだけではなく、酵素を効率よく使って体全体の健康を維持するためにも欠かせないのです。人間の一生のうちに体内で作られる酵素の量は決められているとも言われているので、できるだけ酵素の無駄な消費を抑えるか、食品などで積極的に酵素を摂るようにすることが長く健康を維持するためには大切なのです。酵素は発酵という作用によって作られるため、いわゆる発酵食品とよばれるチーズや納豆には多くの酵素が含まれています。また食品として以外にも化粧品や洗剤など多くのところで酵素は使われるため、発酵作用を利用した工場なども多く、こんなところにも酵素が?と思うこともあるかもしれません。さらに、発酵に頼らない人工酵素に関する研究も進められています。

酵素とは

酵素の効果

酵素を含む食品

酵素を活用しよう

自家製酵素を作る

酵素サプリメントいろいろ

酵素を摂るタイミング

酵素を摂るときの注意

【PR】

Copyright© 2013 酵素を毎日の生活に All Rights Reserved.